アキグミ

小さなグミのなる木
日本に自生するグミ科の落葉低木。
花期は5月。白い小さな花をたくさんつける。
実は11月に赤く熟す。特に赤く熟したものを選んで食べるとかすかに甘みがあり食べられる。
しかし、ヤマモモ、ムクノキほど甘さはない。
根には根粒菌が共生しているために痩せ地でもよく育つ。
法面の種子吹きつけやポット苗の植栽など、生息環境の悪い法面緑化等に用いられる。
耐潮性もあり、特に海岸部の緑化に適している。


« ソバ | メイン | ハゼノキ »

 
トラックバック