路傍や庭先、野に咲く可憐な草花を造園設計の視点から紹介します。
日本に自生するマメ科の蔓性宿根草。 土手や草地を這うように低く広がる。 8月~9月に黄色の花を咲かせるが、8月が最も花が多いようだ。 黄色の花は非対称で不思議な形をしている。 虫の背中に花粉をつけるためにこのような形になったらしい。 密生するため、浜辺のグランドカバーに適しているが、冬は地上部がなくなる。。
タケバヤシ | 2007年09月11日 03:42
« クズ | メイン | コマツナギ »
2010 10 31
サルビアコクシネアタケバヤシ
2010 10 27
チェリーセージタケバヤシ
2010 10 26
鳥兜 トリカブトタケバヤシ
2010 10 25
樟 クスノキ タケバヤシ
2010 10 07
2010 10 06
露草 ツユクサタケバヤシ
新アプリ フォトスケッチタケバヤシ
2010 10 05
朝鮮朝顔 チョウセンアサガオタケバヤシ
コメントを投稿する