路傍や庭先、野に咲く可憐な草花を造園設計の視点から紹介します。
日本に自生するマメ科の蔓性宿根草。 9月に蔓の先端部分に赤紫の花をつける。 根からくず粉を取り、くず餅やクズきりなどに利用される。 秋の七草の一つ。 大変強健で空き地、崖、林縁などを覆う。 造成法面などのグランドカバーに最適と思うが、迷惑な雑草として捉える人が多く、なかなか理解してもらえない。 茶花に用いられ、掛花入れや釣船に入れる。
タケバヤシ | 2007年09月10日 05:37
« ツユクサ | メイン | ノアズキ »
2010 10 31
サルビアコクシネアタケバヤシ
2010 10 27
チェリーセージタケバヤシ
2010 10 26
鳥兜 トリカブトタケバヤシ
2010 10 25
樟 クスノキ タケバヤシ
2010 10 07
2010 10 06
露草 ツユクサタケバヤシ
新アプリ フォトスケッチタケバヤシ
2010 10 05
朝鮮朝顔 チョウセンアサガオタケバヤシ
コメントを投稿する