シロダモ

日本に自生するクスノキ科の常緑高木。
葉の裏が白いタブと言うことからこの名が付いた。
花期は10月。ほとんど目立たない花。
実は一年後にできることから、花と実を同時に鑑賞できる珍しい木。
但し雌雄異株なので雄株と雌株が並んでいないと鑑賞できない。
三苫海岸はクロマツ林とタブ林が入り交じっている。
放任すればそのうちタブ林となるだろう。
タブ林はタブの他に主にシロダモ、クロダモ(ヤブニッケイ)で構成されている。
どれもよく似ているが、葉の形が微妙に違うし、花期も違う。
実は色が全く違う。今の時期はよくわかる。

« フウトウカズラ | メイン | ヤブニッケイ »

 
トラックバック